冨樫のとんがりブログ

人が「本当の自分」に気づくためのメッセージを発信しています

有線で聞こえる音楽の歌詞がわからない

有線


様々なお店で


色々な音楽が流れていますよね。



僕は時々

ファーストフード店に行くので


耳にする機会もあるんですが



場所によっては


日本語の歌詞なのに全く聞き取れない


なんてことがあります。



特にロックバンドの音楽。




音楽を作る時には、いくつか過程があります。



ざっくり書くと


録音

ミックス(各楽器の音量バランスの調整)


上記を繰り返して、


マスタリング(数曲の音量バランス調整)


となるワケです。




細かい話は抜きにすると


そのマスタリングが終わった音が

一般的に皆さんの元に届いているワケです。



当然

演奏する人、歌う人は

魂込めてます。


なので

サウンドエンジニアも

魂込めますよね。

※音を調整する人のことです



すると、音を作る機材には

膨大な金額を掛けることが多いので


とてもいいスピーカーで

ミックスをするのですが


それだけではなく

リスナーと同じように

スマホやイヤホン

パソコンで再生したりすることもあります。




でもさすがに

ファーストフード店や

小さいラーメン屋さんにあるような

スピーカーで再生することは

ほとんどないでしょうね。




きっと

そういう場所で流れることを

想定していないんでしょう。




ただでさえ

音楽業界は踏ん張りどころですが



どんな環境でも

歌詞が聞き取れるということ

けっこう大切だと思います。




チャンスを最大限に生かす。

できてるつもりになってはいけませんね。